結婚当初にマンションを購入しましたが、子供が二人増え流石に収納も足りず狭いと感じるようになってきました。
しかし現在の地域や環境はとても気に入っているため、できればここを離れたくはありません。
ローンもあります。
同じようにように購入後に後悔された方っていますか?
また不満があれば、どんなことに困っているか教えてください。
しかし現在の地域や環境はとても気に入っているため、できればここを離れたくはありません。
ローンもあります。
同じようにように購入後に後悔された方っていますか?
また不満があれば、どんなことに困っているか教えてください。
みんなの回答
確かにもう買ってしまったので、みなさんがおっしゃる通り今ある空間を快適に過ごせるスペース作りが必要なんだと実感しました。
早速youtubeで収納術の動画を見て模索しています。
家族4人でその家に住む期間はどのくらいか
そして子供が家を出ていくのは何歳くらいで
夫婦二人、または一人で生活するのはどのくらいなのか
一生を考えると、案外子育ての期間は短いものです。
確かに子供がいる時が一番手がかかり、スペースも圧迫しますが、家族数が一番多い時を基準に考えて家を変えると後々後悔するかもしれません。
立地も気に入っているようですし、それなら今ある収納方法や家具を見直し、スペース作りに励げむことをおすすめいたします。
ローンが終わっても修繕費に結構かかりますし、私たちは逆に子供達も成人し出て行ったので、今は夫婦二人には大き過ぎ掃除や管理も大変です。
賃貸でも購入するにしても、それなりの悩みや不満は必ずあるはずです。
大きい買い物ですから、目先のことだけではなく先も考え慎重に選択してください。
売る、売らないは置いておいて、今後のためにもまずは現在マンションがいくらで売れるのか知っておくといいですよ。
一度査定だけでもしてみたらいかがでしょうか。
立地やセキュリティはいいけど、駐車場は遠いしご近所付き合いが嫌でも簡単に引っ越せないし、収納スペース足りな過ぎるし、プライベート空間が少ないから喧嘩したって居場所がない。