50歳独身、女性です。今後、結婚する予定が無いため、マンション購入か賃貸のままがいいか悩んでいます。 現在は、東京23区、賃貸(家賃10万円、共益費込み)に住んでいます。近々、更新の時期が来るにあたり、都内の実家近くへの引っ越しを検討していて、両親から「マンション購入したら?」と言われ、色々と考えるようになりました。 ただ、配偶者も子供もおらず、持ち家を持つと、自分が亡くなった後、その後処理などを頼む人もいません。血縁には、妹がいますが、迷惑はかけたくありません。 そうなると、このまま賃貸が身動きも取りやすくていいのか、頑張って貯蓄を続けて、老後を迎えた時に介護付き住宅に入れるように準備をしていくのがいいか。 もし似たような境遇の方や知識がおありになる方がいらっしゃいましたら、是非、アドバイスをいただけたらうれしいです!よろしくお願いいたします。
みんなの回答
なるほど。とても的確なアドバイス大変参考になりました。
遠くない未来の話、確かに売却時のリスクも踏まえ賃貸の方がいいのかなと思ってきました。
もう少し自分でも調べ吟味して決めたいと思います。
回答ありがとうございました。