先日起こったトルコ・シリア大地震に募金をしたいと思っています。
どこに募金すれば確実に現地に届くでしょうか。
ユニセフ、赤十字などは中抜きしてるとかあまりいい噂を聞きません。こんな大きな団体ですら真偽がわからないのですから、このご時世軽率に行動できませんね。
どこに募金すれば確実に現地に届くでしょうか。
ユニセフ、赤十字などは中抜きしてるとかあまりいい噂を聞きません。こんな大きな団体ですら真偽がわからないのですから、このご時世軽率に行動できませんね。
みんなの回答
今回はトルコ大使館に寄付してみることにしました。
日本赤十字社
国連UNHCR協会
ワールド・ビジョン・ジャパン
AAR Japan[難民を助ける会]
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
プラン・インターナショナル
認定NPO法人ワールド・ビジョン・ジャパン
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
他にも色々あります。
一応どれも大きな会社ですし、そこまで心配しなくてもいいと思いますよ。
警戒すべきは個人や個人の発言です。
自分できちんとHP確認して、納得した上で募金なり寄付なり行いましょう。
※誤って詐欺口座に振り込まないように。
あれだけ大きな噂があるにも関わらず、何年も摘発されないのはなぜでしょう。
ユニセフも赤十字社も立派なボランティア団体です。
心配であればきちんと自分で調べる。
今はネット社会、SNSなどで低俗な人たちが作った噂や誤った情報に惑わされないでください。
ユニセフはきちんとホームページに記載されていますので大丈夫なのでは?