話に花を咲かせましょう
お問い合わせ
みんなに相談する
会員登録する
ログイン
ココチャンネル
ココトーク
ココキジ
お知らせ
お問い合わせ
ログイン
お悩みをみんなに相談する
トップページ
ココトーク
自分の親がおかしいっていつ気づきましたか
回答募集中
お悩みをみんなに相談する>>
自分の親がおかしいっていつ気づきましたか
人間関係/家族
サージ
20代/男性
メモメモに追加
自分の親がおかしいと思ったことはありますか。
それはいつ頃気付きましたか。
小さい頃親は絶対的な存在だったので、厳しいとか感じてもおかしいって思いませんでした。
自分が気づいたのは、社会に出てからです。
ウケる
0
びっくり
0
ぴえん
1
エール
0
それな
1
回答を投稿する
みんなの回答
かまぼこ
30代/女性
メモメモに追加
そうそう。親って絶対的存在だから、ちょっとやそっとおかしくても、おかしくないって自分の心を修正しちゃうんだよね。そうやって育つと、自分の子供にも知らぬ間に同じことしちゃうって聞くから気をつけなきゃと思ってる。
クローバー
30代/女性
まさにそう。たまにあれ?自分親と同じことしてるかもってゾッとすることある。無意識って怖い・・
ココチャンネル
学長お金の雑談ライブ3rd 今日は9月の最強開運日&雇用倍増計画第一弾:リベ大経理代行会社作るよ&リベシティフリマで業としての出品が可能に&あったら嬉しい新サービス【9月18日 9時まで】
盤面なし評価値放送 伊藤匠七段ー本田六段 棋王戦 女流王座戦 里見女流王座ー加藤桃女流四段
【総集編】意味が分かると怖い。国民的アニメに隠された予言と陰謀がヤバすぎる…【 都市伝説 アニメ 漫画 コナン ジブリ クレヨンしんちゃん ドラえもん 】
KAITO
30代/男性
メモメモに追加
うちの親は放任主義で遊び人。
基本人生は楽しくがモットーなんで、小さい頃からお前も自由にやれー遊べーと言われて育ちました。少しくらい俺のこと心配しろよな?って、むしろこっちが心配したりしたけど。まあこれが俺の親父なんだから仕方ないか、って諦めてました。
会員登録をする
まな
30代/女性
メモメモに追加
私は社会に出てからかな〜
おかしいと気づいても、そう思いたくない自分がいて。
心配してるから、私のためだからと言い聞かせてきました。
でも、それも学生時代まで。社会に出て常識を知り、私が私に対する言い訳が通用しなくなりました。
回答を投稿する
タケル
30代/男性
メモメモに追加
高校生くらいかなー
自分の食う物も必要な物も全て自分で稼いで買えって言われてました。
毎日夜10時までバイトして、やっともらった給料は全て親の懐に消える日々。
それが当たり前だと思っていたのに・・
初めての彼女に親のことを聞かれ話してあげたら、その後音信不通に。
おかげで、目が覚めました。
仕方ないから仕送りはしてるけど、もう2度と会うつもりはありません。
会員登録をする
メル
20代/女性
メモメモに追加
わたしはそれに気づくのが比較的早かったと思います。明らかに他の親とは違いましたから。悲惨な幼少期は絶対忘れません。
回答を投稿する
回答を投稿する
回答を投稿する
本文
ユーザー名
必須
ログインする
会員登録する
性別
必須
女性
男性
未回答
年代
必須
未選択
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代以降
本文
必須
注意事項・規約に同意して投稿する
違反報告・削除依頼・通報をする
理由
送信する
みんなの回答
基本人生は楽しくがモットーなんで、小さい頃からお前も自由にやれー遊べーと言われて育ちました。少しくらい俺のこと心配しろよな?って、むしろこっちが心配したりしたけど。まあこれが俺の親父なんだから仕方ないか、って諦めてました。
おかしいと気づいても、そう思いたくない自分がいて。
心配してるから、私のためだからと言い聞かせてきました。
でも、それも学生時代まで。社会に出て常識を知り、私が私に対する言い訳が通用しなくなりました。
自分の食う物も必要な物も全て自分で稼いで買えって言われてました。
毎日夜10時までバイトして、やっともらった給料は全て親の懐に消える日々。
それが当たり前だと思っていたのに・・
初めての彼女に親のことを聞かれ話してあげたら、その後音信不通に。
おかげで、目が覚めました。
仕方ないから仕送りはしてるけど、もう2度と会うつもりはありません。