話に花を咲かせましょう
お問い合わせ
みんなに相談する
会員登録する
ログイン
ココチャンネル
ココトーク
ココキジ
お知らせ
お問い合わせ
ログイン
お悩みをみんなに相談する
トップページ
ココトーク
持ち家vs賃貸
回答募集中
お悩みをみんなに相談する>>
持ち家vs賃貸
住まい/不動産
ゼウス
30代/男性
メモメモに追加
どちらも良し悪しがあると思いますが、皆さんならどちらを選びますか。そろそろ持ち家欲しいなと思っているんですが、妻と対立してます。
ウケる
0
びっくり
0
ぴえん
0
エール
1
それな
1
回答を投稿する
みんなの回答
Sei
40代/男性
メモメモに追加
好立地の新築マンションを10年単位で住み替えるのがベスト
エヴァ
40代/男性
リスク高いし、ちゃんと知識あればいいけど一般人にはまず無理
ココチャンネル
なんと打席直前に!大谷が元同僚スタッシをイジるw 現地映像
#ソンイェジン「男は美人なら誰でもいいの?」#よくおごってくれる綺麗なお姉さん
2018年 サウジアラビアロイヤルカップ(GⅢ) | グランアレグリア | JRA公式
ころっけ
50代/女性
メモメモに追加
結局は、人によるでしょうね
結論は出てるけど、あとは本人達の状況次第
会員登録をする
マッハ
30代/男性
メモメモに追加
人生何があるか分からないし、仕事柄移動も多いので自分は賃貸の方が合っています。
一生その場所にとらわてしまうよりも、人生のライフステージに合わせて変えていく方が自由度が高いと感じます。
回答を投稿する
Koji
40代/男性
メモメモに追加
子供がいる、または作る予定ならマイホーム。
更新費ないし、長期的にみたら費用安いし、ローンなら節税できるし、老後だって安心。いちいち賃貸だからって壁の画鋲の穴ひとつ気にしてなきゃいけないなんて息苦しすぎる。
会員登録をする
せん
40代/女性
メモメモに追加
なぜ奥さんはマイホーム嫌なのでしょうか?誰しもが憧れるのに。
ゼウス
30代/男性
ローンを抱えたくないのと、一つの場所に縛られるのがイヤみたいです。でも子供ができたらそんなこと言ってられないんですけどね
回答を投稿する
トニー
40代/男性
メモメモに追加
絶対持ち家です!
トータルで見た金額も、自由度も、快適度も。
自分なら持ち家一択ですね。
会員登録をする
回答を投稿する
回答を投稿する
本文
ユーザー名
必須
ログインする
会員登録する
性別
必須
女性
男性
未回答
年代
必須
未選択
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代以降
本文
必須
注意事項・規約に同意して投稿する
違反報告・削除依頼・通報をする
理由
送信する
みんなの回答
結論は出てるけど、あとは本人達の状況次第
一生その場所にとらわてしまうよりも、人生のライフステージに合わせて変えていく方が自由度が高いと感じます。
更新費ないし、長期的にみたら費用安いし、ローンなら節税できるし、老後だって安心。いちいち賃貸だからって壁の画鋲の穴ひとつ気にしてなきゃいけないなんて息苦しすぎる。
トータルで見た金額も、自由度も、快適度も。
自分なら持ち家一択ですね。