外国人は一体どこまで日本の味を理解してるんでしょうか

雑談
ジェット
30代/男性
外国人には旨味がわからないと聞いたことがあります。
なのになぜ日本食が人気なのでしょうか。旨味といえば、代表的なのが出汁です。
日本食はヘルシーだからと、あまーい味噌汁飲んで、揚げもんやら訳分からんもの沢山入った寿司をパクパク食べているのを見ると悲しくなります。

みんなの回答

クマ
50代/男性
マレーシアに行った時、現地の料理が合わなくてやっと見つけたジャパニーズレストランで親子丼を頼んだんですがね、これがまあ〜酷かった。スクランブルエッグ?甘くて、ぐちゃぐちゃで一口で食べるのをやめました。これが日本食だと思われてると思ったら悲しい。

バニラ
30代/女性
昔ホームステイをしていた時、お礼としてホストに日本食を振る舞ったことがあります。美味しいと褒めてくれたのは良かったのですが、やはり物足りなかったようでせっかく作ったものに調味料をドバドバ入れられました。これじゃ日本食じゃないじゃん・・と悲しくなったのを覚えてます。やはり自国の慣れ親しんだ味があるので、そう簡単に理解するのは難しいのだと思いました。
結局私も味噌や醤油が手放せませんでしたから。

会員登録をする
マサムネ
50代/男性
本当の味を理解ているかで言えば、必ずしもそうではないと思います。
例えば日本には大人気の中華料理がありますが、これは決して中国料理ではありません。日本人に合うようアレンジしたもの、それが中華料理です。
同じことが日本食にも言えるでしょう。各国にあるレストランは少なからず自国の味に寄せてることが多いです。そうじゃないと人が来ないからです。
やはり慣れ親しんだ味が一番ということですね。

斎藤
40代/男性
人や文化によりますよね。松茸は高級品ですが、海外では臭いと不評です。しかしその中にはちゃんと良さが分かる人もいる。逆も然り。私たちには理解できない海外の香りや味がたくさんあります。
他国では辛味や塩味、油分が多い中、日本は比較的素朴で薄味が多く、素材の味を大事にしている料理が多いと感じます。それがヘルシーだとブームになり、人気になった原因でしょう。しかしほとんどはそれぞれの国の味にアレンジしてあるので、本当に理解しているかは微妙なところですが。

会員登録をする
せった
40代/男性
理解してるのでは?他の国にも日本でいう出汁のようなものはありますよ。手間暇かけて作った繊細なスープは極上で、日本のそれとは比になりません。一概に外国人にはわからないというのは失礼かと。