民泊って・・・・

住まい/不動産
Yukiko
30代/女性
先日家族で久々に沖縄へ旅行へ行きました。
コロナ規制もなくなり初めての民泊利用だったのでとても楽しみにしていたんですが、なんとチェックインしたお部屋には所々に小さなフンが。しかもヤモリが壁を歩いている始末。
早速オーナーに駆除を依頼したのですが、彼らは沖縄だから仕方ない、ヤモリは守神だ、殺さない方がいいなどと言って結局殺虫剤があるから気になるならそれでやってくれと対応してくれませんでした。
ホテルではまずありえません。
あまりにびっくりして、1週間予約してたのを1日で出たので返金を希望したのですが結局返金もしてくれませんでした。
民泊って、これが当たり前なんでしょうか。
沖縄移住も考えていた矢先だったのでとても残念な旅行となりました。

みんなの回答

湯浅
40代/男性
住みたいと思うなら、もう少し色々調べたほうがいいですよ。
文化、風習、その土地ならではの問題や気候。
民泊についてはよくわかりませんが、もし清掃や対策もきちんとされていて侵入しているのだとしたら、それは難しいと思います。あなた自身が開けた玄関、窓などからも簡単に侵入します。大量に発生しているとかなら話は別ですけど。

否定的な意見が多いですが・・
40代/女性
私も北海道の民泊を利用した時、同じようなことがありました。私の場合はもっと酷くて、ほとんど清掃されてませんでした。エアコンや部屋はカビだらけ、浴室は悪臭、棚は埃だらけ。いくら民泊とはいえ、ありません。こうゆうことがあるので、きちんとオーナーさんの人柄やレビューを見た方がいいです。あと、キャンセルポリシーとかクレーム時の対応とか。こっちもお金を払ってるんですから、最低限きちんとやってほしいですよね。
沖縄はいいところですから、これに懲りずにぜひ再チャレンジしてほしいです!

会員登録をする
真田
40代/男性
私もホストやってるんで、理不尽なクレーム沢山きます。中には悪質なものも。こちらに非があったり仕方ないなと思うものは返金しますが、基本的にその期間は他の人に貸し出せなくなるためこちらの損失がかなり大きいです。
よくこっちの都合を理解しろ、自分都合なのにオーナーとしてどうなのか?とかいう方がいらっしゃるんですが、それは私たちも同じ。値引きも融通も効きやすいと思ってるようですが(確かにその通りです)、私たちも慈善事業ではありません。ホテルのようなサービスを求めるのであれば、そちらを利用すべきです。

エリコ
40代/女性
移住する前に分かって良かったんじゃないですか。民泊なら清掃はしてるし人が毎日住んでない分、まだマシですよ。民家なら日常です。それが嫌なら新築マンションに住む事ですね。

会員登録をする
禎則
50代/男性
沖縄に住めはヤモリは当たり前。虫が入ってくるのも当たり前。自然豊かなところに住むというのはそうゆう事。それが嫌なら寒い地域に行くべし。オーナーが言うように、ヤモリは守神だし家の中の虫食べてくれるからいいことだらけ。