話に花を咲かせましょう
お問い合わせ
みんなに相談する
会員登録する
ログイン
ココチャンネル
ココトーク
ココキジ
お知らせ
お問い合わせ
ログイン
お悩みをみんなに相談する
トップページ
ココトーク
終活、何から始めましたか?
回答募集中
お悩みをみんなに相談する>>
終活、何から始めましたか?
終活/相続
みちこ
60代/女性
メモメモに追加
こんにちは。65歳の女性です。夫から、そろそろ終活を始めた方がいいんじゃないかと言われました。自分でも少し調べてみたものの、やることが意外と多く、既に終活を始めている方の経験談を聞きたいと思い、相談しました。皆さんはどのように進めていきましたか?
ウケる
0
びっくり
1
ぴえん
0
エール
1
それな
1
回答を投稿する
みんなの回答
gigi
60代/女性
メモメモに追加
終活って思うと、なんだか気が重くなるんですよね。
だから私もあまり行っていません。
最低限、自分の尻拭いだけはできるようにしていればいいかなと。
結局全てはお金ですから。
ココチャンネル
なんと打席直前に!大谷が元同僚スタッシをイジるw 現地映像
#ソンイェジン「男は美人なら誰でもいいの?」#よくおごってくれる綺麗なお姉さん
2018年 サウジアラビアロイヤルカップ(GⅢ) | グランアレグリア | JRA公式
PEN
50代/女性
メモメモに追加
終活は、何をどれだけやるかは環境や価値観の違いなので一概に言えません。ご自身が何に重きを置くかによって変わってくるかと思います。ご家族様がいらっしゃる場合は遺産整理や葬儀、お墓の準備は最低限必要になってくるでしょう。無理にモノを処分したり、趣味を減らしたり、人間関係を整理したりする必要はないかと思います。それよりまずは自分ができそうなこと・やらなきゃいけないことからやることからやってみてはいかがでしょうか。墓場まで持っていきたい秘密、みられてはまずいもの、隠しているヘソクリ整理からでもいいでしょう。紙に書き出し、自分の中の優先度を決めて、ゆっくり無理なくやればいいのです。何をやればいいかわからない場合は、残されるご家族と相談して、ネット情報を参考にしながら、これは必要だ、これはやらなくてもいいということを決めるのもいいでしょう。嫌になったらストップしてもいいと思います。あと何年生きるのかわからない中で、そのことに囚われるより元気なうちは前向きにいることが周りの人も安心しますし何より一番だと私は思います。
会員登録をする
回答を投稿する
回答を投稿する
本文
ユーザー名
必須
ログインする
会員登録する
性別
必須
女性
男性
未回答
年代
必須
未選択
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代以降
本文
必須
注意事項・規約に同意して投稿する
違反報告・削除依頼・通報をする
理由
送信する
みんなの回答
だから私もあまり行っていません。
最低限、自分の尻拭いだけはできるようにしていればいいかなと。
結局全てはお金ですから。