セルフレジ導入で派遣打ち切り

仕事/ボランティア
Ai
40代/女性
近い将来AIに半数ほど仕事を奪われると厚生労働省も言っています。すでにセルフレジ導入でうちの派遣も打ち切りになってしまいました。よりより未来のために?SDGs?需要と供給が成り立たなければみんな失業し生きていけなくなります。底辺の私たちは死ねということでしょうか。スーパーやレストランは主婦に人気ですが、それをを奪ってしまったら余計少子化も進むと考えないんでしょうか。こればかりじゃなく様々なことに影響してると思います。逆に首を絞めてるとしか思えません。

みんなの回答

たけ
50代/男性
厚生労働省や政府は、AIや自動化の進展に伴って生じる社会的な変化や課題に対処するために様々な対策を検討しています。これには、教育の改革やスキルの習得支援、労働市場の適応性の向上などが含まれます。また、持続可能な開発目標(SDGs)も、社会や経済の課題に対処するための枠組みとして注目されています。要は、勉強しろということですね。資格取得などは最大70%支援金が出るので、使えるものは使いましょう。

りん
70代/女性
レストランの注文やレジの機械化、最近どんどん変化していて私のような高齢者はついていけません。ただでさえ外出が億劫なのに、余計足が遠のき始めました。ニュースでもよくAI問題が取り上げ上げられていますし、この先不安しかありません。

会員登録をする
AIの進歩や自動化によって仕事の変化や減少が起こる可能性はありますが、その結果として全ての人が失業するわけではありません。過去の技術革新の例からも分かるように、新たな仕事や産業が生まれることもあります。例えば、セルフレジの導入によって一部の仕事が失われる一方で、新たな技術の開発やメンテナンス、顧客サービスなどの仕事も生まれる可能性があります。専門知識がなくても出来る仕事というのは絶対になくならないはずです。

どんなに進化しても、AIにはできない仕事があります。特に自分の技術を売りにしてる人たちは、AIには決して作り出せないものを持ってるので強いと思います。逆に経理や事務などのオフィスワークは早々に奪われる可能性が高いでしょうね。

会員登録をする
りん
40代/女性
これからどんどん増えるでしょう。そのうちAIが料理を作り、AIがサーブし、お店からは店員が消える日も近いかもしれませんね。

こっこ
40代/女性
うちも派遣打ち切りにしてました。そのうち私たちも打ち切られるのが目に見えてるので、前月からハローワークに通っています。

会員登録をする