在宅ワークと介護

ヘルスケア/介護
木苺
40代/女性
去年から母の介護のため在宅ワークに切り替えたのですが、私が家にいるのを良いことにこき使うようになりました。自分でできることでも、平気で仕事中に私に頼んできて自分が辛いアピールをしてきます。私が家にいるから仕事をしていないと思っているようです。何度言っても変わらず、どんどん子供みたいに甘えてくる母にもう耐えられません。同じように在宅で介護してる方いますか。どう向き合ってるかアドバイスいただきたいです。

みんなの回答

大越
50代/女性
親の世代じゃ在宅といえば内職。一つ何銭っていう世界のイメージしかないと思うので、理解しにくいのだと思います。
やってあげたい気持ちも分かりますが、そこはきちんとあなたがコントロールしないと。お母様はあなたの仕事の都合なんて分かりませんよ。なんなら、仕事部屋を作って勤務中は鍵を掛けるくらいしましょう。会社に居ようが家に居ようが仕事は仕事、家だからサボっていいわけじゃありません。せっかくお母様のために在宅ワークに切り替えたのに、このままではクビになってしまうかもしませんよ。

40代/女性
どんどん子供になってく親を見るのは辛いですよね。幸いうちは同居してませんが、近くに住んでいるためしょっちゅう電話がかかってきてあれやってほしい、あれ買ってきてなどと言われます。私たちも仕事をしてるし子供もいるので、正直かなり大変です。これが遠方だったり、同居してたらもっと大変なんだろうな・・と思います。お辛いでしょうが、お互い頑張りましょう。

会員登録をする
間宮
40代/女性
福祉業界で働いてるものです。
自分の親の介護となると、いろんな思いがあるからどうしても付き合いが加重になったりイライラしやすいですよね。
介護の基本は程よい距離感だと思っています。在宅で家にいる時間が長くなれば、通勤時間の削減、いざという時すぐ面倒がみられる、など色々メリットがある一方、外に出ることが少なくなり、ご自身のオンオフやリフレッシュも少なくなりがちです。
在宅ワークで介護とうまく付き合っていくには、やはり他の方もおっしゃっているようにある一定のルールやスケジュール作りが重要かと思います。
介護される側からしても、時間が分かっていれば生活しやすいですよね。
もしご自身だけで手が回らなければ、行政などに相談したりして、介護サービスもうまく活用するといいかもしれません。

赤とんぼ
40代/女性
もし四六時中見なきゃいけない、とかでないのであれば、できる限り仕事中は別室でやる、部屋に入れないなど、接触を避けてみてはいかがでしょう。目につくところにいると、お母様もついつい甘えたくなってしまうと思います。
仕事が捗らないと会社に迷惑がかかるりますので、まずはご自身で改善できるところから変えていきましょう。