割り勘でも関係なくとにかく領収書を貰う友人をどう思いますか?

人間関係/家族
みるく
40代/女性
買い物、交通費、私との食事まで、とにかく何でも領収書をもらう友人がいます。自分が全て自腹で支払ったならまだ分かりますが、私と割り勘で払ったものまで領収書をもらっていくので正直引きました。経営者や自営業ってこれが普通なんでしょうか。ちょっとせこくて汚いなと思ってしまいました^^;

みんなの回答

小五郎
40代/男性
領収書を貰うこと自体はダメではないし、悪いことでもなんでもありませんよ。自営業やフリーランスにとっては当たり前のことです。それに、本当にそれを経費にしたのかまでは私たちには分かりません。そんなことで大切なお友達との間に溝ができませんように。

??
40代/女性
そうゆのって、脱⚪︎っていうんですよね?

会員登録をする
詩子
40代/女性
普通なんじゃない?バレなければ良いと思います。バレなければ。

みるく
40代/女性
質問者です。別に悪いと言ってるわけじゃないんですが、そうゆう人は彼女しか見たことがなかったので、世の中では当たり前なのかなと疑問に思って質問しただけです^^;

会員登録をする
ぴろすけ
40代/男性
このご時世、みんな必死なんだって。節税しないとやってけないよ。それくらい笑って見逃してあげましょ。

あっ子
40代/女性
んーなんでも領収書もらうのは分かるけど、割り勘は私も気が引けてもらえない。逆に堂々ともらってる人色んな意味ですごいと思う。w

会員登録をする
ガンダム
50代/男性
自分も領収書が欲しいとかなら分かりますが、あなたには無縁の話のようなので、一々目くじらをたてることはないと思います。

★YUKI★
30代/女性
私の知り合いにもいますよー個人事業主だからと言って、同じように割り勘だろうが平気で領収書もらっていきます。最初は私もえ?と思いましが、最近はもう慣れました。節税で大変なんだろーなと思います。

会員登録をする
テオ
40代/男性
なんでも領収書は当たり前です。私ももらいます。ただ、割り勘の領収書をもらっていくのはなしですね。モラル的にも法律的にもNG行為です。