育休復帰後の職場の態度や嫌がらせが怖いです。

仕事/ボランティア
ペンギン
30代/女性
育休から復帰して3ヶ月になりますが、保育園に預けてからというもの毎週のように風邪や熱で病院と縁が切れません。もともと人手が足りない職場なので、急な休みで周りに凄い迷惑をかけてしまっているのは分かっています。最初は仕方ないと言ってくれていた人たちも、どんどん冷たくなってきて、「〇〇さんには人一倍働いてもらわないとね〜」と言ってわざと私にキツイ仕事を押し付けたりするようになりました。最近は休みの電話をしたり、休んだ次の日出勤するのも怖くなってきました。このまま会社にしがみついていくしかないのか、周りとどう付き合えばいいのか、真剣に悩んでいます。

みんなの回答

lemon
40代/女性
常日頃から急な休みで他の人が困らないよう引き継ぎをしっかりやっておくこと、これが一番大事かも。仕事内容にもよるだろうけど、逆に言えば、それさえきっちりやっていればなんとかなるよ。私も申し訳ないと思いながら、そうやって乗り切りった。応援してますよ!頑張って。

かなみ
30代/女性
辞めちゃえば?このまま無理して働いて、体壊したらどうするの?それに人手不足って、ただ募集してないだけかそれとも評判悪くて人が入らないか。どっちにしろろくな会社じゃないと思う。
金銭的余裕があるなら、辞めてもう少ししてから働いてもまだ遅くないよ。
今はママさんに優しい会社いっぱいあるよ。ちょっと探してみたら?

会員登録をする
本人も辛いのでしょうが....
40代/女性
正直なところ、周りからしたらかなり迷惑です。プロジェクトが進まなくなるし、仕事をお願いしたくてもすぐ休まれると困るので結局私たちの負担が増え、その人は簡単な仕事ばかり。それならいっそパートやアルバイトになってもらった方が、こっちとしても納得するし対応しやすいです。
それもこれも、会社の受け入れ体制がしっかり整ってないのに育休制度を取り入れるからこうなるんだと思います。一度上司や人事と、働き方や方針について話してみては?あなたのような人も、私たちのような人も出ないよう、会社が配慮すべき問題だと思います。

さちこ
50代/女性
同じようなママさんたちはいらっしゃらないのでしょうか?1人でも理解がある人が居るといいんですけどね。これからもあなたみたいな女性が出てくると思います。もしこれからも働き続けるつもりがあるのならば、ここで踏ん張って会社を変えていってほしいものです。

会員登録をする
ワーママ
40代/女性
会社から何か言われるまでは、しがみついて頑張って欲しいな。会社もあなたがいないと困るくらい人が足りていないのでしょう?猫の手も借りたいはず。子供の都合で振り回されて辛いのは分かるけど、それもいつまでも続かないよ。あと3年もすれば、ある程度免疫もついてくるはず。仕事ができるようになれば、また職場の人の態度も変わってくるんじゃないかな。
転職は、どうにもならなくなった時の最終手段。入社早々お休みが続けば、せっかく転職しても新しい場所で同じことが起きないとも限らないからね。