セリアの「100円死守戦略」成果は - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6490568
実質賃金が20カ月連続でマイナスとなった今、生活防衛意識の高まりから、より安いものを求めてディスカウント型のスーパーを利用する消費者が増えている。また、ナショナルブランド(NB)商品から、低価格な
みんなの回答
ココチャンネル
しかも海外の百均は100円じゃなくてちょっと高いんだよね。
最近は同じ100円でも量が減ってたり、他で買った方が安いものもあって、以前ほど利用価値はなくなったかな。
プラス200円出してでも、もっといいもの買えるならそっちの方がいい。
300円って価格は、ある意味凄いと思う。
500円だとちょっと高いし、100円だとちょっと安すぎる。
300円くらいなら、まあ買ってみようかって気にもなる。
最近は300円のお店でも、それ以上の値段のものの方が多かったりするけど、同じ戦略にまんまとハマり、つい手を伸ばしちゃうんだよな〜
百均は確かにすごいと思うけど、やっぱりクオリティは悪い。
ちゃんとしたものを買うまでの繋ぎで使用するくらいかな。
それならダイソーのStandard Productsとか、3COINSの方がよっぽどいいよね。製品もある程度しっかりしてるし、おしゃれだし、何より貧乏臭くない。w
ダイソーやCan Doは機能性重視、セリアは見栄え重視って感じ。