息子の妻より娘が産んだ子の方が可愛いですか?

人間関係/家族
白石
30代/女性
孫がいらっしゃる先輩方に質問です。
やはり自分の息子の嫁よりも自分の娘の産んだ子の方が可愛いものですか?
私の母はみんな可愛い私の孫だからどっちが産んでも同じように可愛いと言っていたのですが、なんとなく義母の方は違うようなので。

みんなの回答

かおる
60代/女性
本音は可愛がりたいと思ってますよ。でも環境がそうはいかないだけ。お嫁さんと仲が良ければいいけど、そうじゃないと会うことすら困難なので。

さくらんぼ
70代/女性
どちらかと言えば、娘の子の方がより「近い」感じはしますね。
産まれたときから自分の「家族」という感覚が強かったです。
自分の娘がお腹痛めて産んだ子なので、当然と言えば当然のことだと思います。

だからと言って、息子の方の孫が可愛くないわけではありませんし、どちらも同じように大切ですよ。
人によっては、産まれたのが男の子か女の子かでも印象が変わってくるかもしれませんね。

会員登録をする
不知火
50代/女性
娘の子が一番可愛い。娘は自分の子だから、どこか親の目で見てしまうし、何をしても気にならない。けど、お嫁さんは言ってしまえば他人なので、育て方も価値観も違うから、どうしても距離ができるんですよ。大きくなるとどんどんそれが顕著になる。正直、心から同じように可愛いって感じるのは難しいですね。

カコ
60代/女性
孫はどちらも可愛いに決まってます。お嫁さん(他人)が産もうが、半分は自分の息子の血が流れてるんですから。ただ娘の子の方が、どうしても距離が近くなりやすいの確か。本当は息子の孫にももっと会いたいし可愛がってあげたいけど、いちいちお嫁さんの顔色伺ったり気軽に会うことさえできなくて、こちらとしてももどかしいんです。

会員登録をする
さえ
60代/女性
私も孫がいますが、結論から言うとどちらも可愛いです。ただ、娘の子供の方が気兼ねなく世話ができるし、何かあったときに遠慮せず口出ししやすいので、結果的に距離が近くなるのは確かです。義理の関係だとどうしても気を使いますし、息子の奥さんに迷惑かけないようにと考えてしまいますからね。