「個人の時代」と言うけど、何者にもなれない自分はどうすればいいですか。

仕事/ボランティア
ポポイ
20代/男性
最近みんな副業で稼いでいて、多様性とか言われてるけど、何も取り柄がない自分はどうすればいいですか。みんなの真似してSNSやyoutubeやったりもしたけど全く稼げなかったし、むしろ自己肯定感下がりまくりで、やはりこうゆうのは才能がないと無理なんだと気付かされました。

みんなの回答

yuki
50代/男性
はじめは誰だってうまくいかないよ。
大事なのは、短期間で結果を出そうとしないこと。
結果は後からついてくる。
イチローだって言ってるじゃん、努力もせずにできるようになる人を天才というのなら自分は違うって。自分は努力して、小さい積み重ねをしたからだって。
何か一つこれだというものが見つかったら、諦めず全力でぶつかってみな。
諦めるなんて早すぎるよ。

mimi
30代/女性
副業してる人本当に凄いと思う.....
そんな余裕ない、本業だけで精一杯.....

会員登録をする
悩むことなんてないよ
30代/女性
別に個性売らなくたって、特別何かできなくたって、出来ることはいっぱいあるじゃん。
コンビニ、飲食店、水商売、新聞配達、ウーバー、転売とか・・
逆に特別な何かを持ってる人の方が少ないって。
でも、誰でも出来るから、普通だから「何者でもない」なんてことはないと思う。
自分が誇りを持ってやっていれば、職業も内容も関係ないよ。
悩んでないで、自分がやりたいことやったらいいじゃん。

「何者」って何?
50代/男性
君が言う「何者かになる」って、具体的にどうなればそうなったって言えるの?
「何者か」になって、どうしたいの?
そこがはっきりしていないと、幾つになっても「何者」にはなれないと思うよ。

たしかにSNSやYouTubeで成功している人を見ると羨ましくなるけど、あれは表面的な部分だけで、裏でどれだけ苦労しているかなんてわからない。それに、それを維持し続けている人が一体どれくらいいると思う?次から次へと新しい人やモノが出てくる中で、その波にいつまで乗っていける?

きっと、君が気づかないうちに忘れてしまった人たちは五万といるんじゃないかな。君が「成功している」と思っている人たちも、きっとどこかで挫折しているし、本人たちは全くそんなふうには思っていないかもしれない。


「何者かになる」って、実に曖昧で頼りない言葉だと思わないかい?


もし君が「何者か」になりたいと思うなら、それはきっと「誰かに認められたい」とか「自分が輝いていると感じたい」とか、そういった根源的な欲求があるんじゃないかな?でも、認められるためにはまず、自分が何を大切にしていて、何を成し遂げたいのかが明確じゃないと、迷ってしまうよ。

何かを成し遂げたとしても、世間の評価や他人の反応に左右され続けるだけだと、本当に満たされることは難しい。自分の中で「これでいい」と納得できる瞬間があるからこそ、その先にも進める。

だからこそ、まずは「何者かになる」よりも「自分が納得できる生き方」を見つけることが大事になってくる。それにはまず目の前の「今」を大切に生きること。今を大切にできないものは未来も大切にできないからね。一生懸命生きて、夢中になってれば、いろんな人に会い色んな経験をして。
いつかその過程でそれが何かに気づく時が来るかもしれない。

会員登録をする
shot
30代/男性
残業に副業、一体どれだけ働けば安心して暮らせるようになるのだろう...
生きることに精一杯で、何の楽しみもなく、あっという間に20代が終わってしまった。
このまま30代、40代と歳をとっていくのが怖い。

カーリー
50代/男性
リストラや倒産といったリスクはもちろん、年金や退職金も、以前の世代が期待していたほどの安定を見込むのは難しくなっています。国が副業や投資を勧め始めたのもそれが理由。要は自分の身は自分で守ってねってことです。

だから、別にSNSにこだわる必要なんてないし何者かになる必要もない。むしろ何者にもなれないあなたには無限の可能性があるじゃないですか。

今は副業詐欺も流行っているので、焦って何かに飛びつくのではなく、冷静に見極める力も必要です。何者かになるために無理をするより、少しずつ自分に合ったスキルや知識を積み上げていくことが、結局は自分を守る最良の手段になるでしょう。
周りと比べず、自分にとっての『正解』を見つけてください。多様な選択肢がある時代だからこそ、自分らしいペースで進んでいく方が、長期的には満足のいく結果に繋がると信じています。

会員登録をする
もう少し気楽に考えてみて
40代/女性
20代なのに、偉いですね。私はもう50近くですが、あなたが言う「何者」にもなれませんでした。仕事は平凡だし、結婚も子供も持つことなく、猫一匹と細々暮らしてます。でも不幸せだと思ったことはありません。
最近はSNSが普及したせいもあって、個性だの才能だのうるさい。多様性がと言いながら、結局は多様性という言葉に縛られている。
中には私みたいに組織に属して目立たずひっそり生活するのを好む人間もいるんです。

才能なんてなくたっていい、無理に探さなくたっていい。
そんなの持ってる人間なんてごく僅かです。そんなことに振り回されて無駄に心をすり減らさないでください。
強みなら、ただ自分のポリシーや好きなことを極めていけば絶対できますから安心してください。