話に花を咲かせましょう
お問い合わせ
みんなに相談する
会員登録する
ログイン
ココチャンネル
ココトーク
ココキジ
お知らせ
お問い合わせ
ログイン
お悩みをみんなに相談する
トップページ
ココトーク
これからの時代AI使えないと仕事できませんか?
回答募集中
お悩みをみんなに相談する>>
これからの時代AI使えないと仕事できませんか?
仕事/ボランティア
さっく
10代/男性
メモメモに追加
これからの時代AI使えないと仕事できませんか?
最近、AI関連のニュースめっちゃ見るし、無料のAI講座とかも増えてますけど、あれって本当に安全ですか?個人情報とか抜かれたりしないんですかね。
ウケる
0
びっくり
2
ぴえん
0
エール
1
それな
0
回答を投稿する
みんなの回答
🙄
40代/男性
メモメモに追加
まぁ無料と謳って無料のまま終わるんじゃビジネスにならないですから、その後の勧誘とかちゃんと断れるならいいんじゃないですか。
ココチャンネル
なんと打席直前に!大谷が元同僚スタッシをイジるw 現地映像
#ソンイェジン「男は美人なら誰でもいいの?」#よくおごってくれる綺麗なお姉さん
2018年 サウジアラビアロイヤルカップ(GⅢ) | グランアレグリア | JRA公式
そもそも...
30代/男性
メモメモに追加
わざわざ講座受けて勉強するほどのことか?うちの子供たちでさえ普通にチャットGPT使いこなしてるけど?
会員登録をする
どんな仕事をするかによる
40代/無回答
メモメモに追加
AIは所詮、人間が楽するための道具。自分や会社が導入してるなら学べばいいし、そうじゃないなら別にいらない。それに、今後超ハイテクなAIロボットとかできない限り、AIでカバーできる業種はまだまだ限られてる。それにそのくらいハイテクになったら、そもそもAIの使い方なんてわざわざ学ぶほどのものでもなくなる。スマホいじるように誰でも使いこなしてるよ。だから変な講座受けて騙されないように気をつけな。今やってる講座内容だって、2~3年もすれば普通にネット上でありふれた情報になるから。
回答を投稿する
キュウ
30代/男性
メモメモに追加
確かにAIを活用できると仕事の効率は上がるし、活躍の幅も広がるけど、「使えないと仕事できない」わけではない。本来自分にそれをやる知識と能力があれば、AIが使えなくたって問題ない。それにAIの作成したものや情報が正確とは限らないから、やはりそれなりに見分ける知識が必要になる。
だから、必要なことを省いてAIを先に勉強しても無意味ってこと。AIはあくまで補助的な役割として考えてた方がいいよ。
会員登録をする
ゆみ
20代/女性
メモメモに追加
危ないからSNSとかの広告で出てるのはやめた方がいいですよ。
AIの簡単な使い方とかなら、YouTubeでも全然勉強できますし。
回答を投稿する
回答を投稿する
回答を投稿する
本文
ユーザー名
必須
ログインする
会員登録する
性別
必須
女性
男性
未回答
年代
必須
未選択
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代以降
本文
必須
注意事項・規約に同意して投稿する
違反報告・削除依頼・通報をする
理由
送信する
みんなの回答
だから、必要なことを省いてAIを先に勉強しても無意味ってこと。AIはあくまで補助的な役割として考えてた方がいいよ。
AIの簡単な使い方とかなら、YouTubeでも全然勉強できますし。