Timeleszって結局菊池風磨のためのグループってことですよね。ケンティが可哀想です・・。

雑談
ゆんたそ
20代/女性
ケンティーが辞めた当初は、彼を悪く言う人も多かったけど、Timeleszを見ていると、本当はケンティーが追い出されたんじゃ・・と思えてきます。

そもそも、ケンティーとふーまは殴り合いするほど不仲だったし、新グループのオーディションを見ても、長年下積みしてきたジュニアを差し置いて一般人が入ったり、早速容姿いじりが始まったりしていて、仲間というより「しもべ」を集めたように見えました。

結局、Timeleszはふーまが王様になるためのグループってことですよね。ケンティーがいると自分が王様になれないから。今思うと、ケンティーの行動にも納得がいきます。

みんなの回答

やーやーやー
30代/男性
そんなこと言ってるのも今のうち。Snow Manだって、目黒蓮らが加入した当初はファンから嫌がらせや反発もあったけど、今では人気ナンバーワン。結局、実力がある人が評価される世界だから、新しく入ったメンバーだろうが、Jr.時代が長かろうがそんなの関係ない。最終的には結果を出した人が勝つ。これからが楽しみよ。

よん
20代/女性
いや、関係ないでしょ。ケンティはソロになりたいと自分から抜けたんだから。ふまと違って、もともと仲間とワイワイやるタイプでもないし、結局、グループで活動するより一人でやる方が性に合ってたんだと思う。しかも、卒業直後に熱愛報道まで出てたし。むしろケンティの方こそ、みんなと完全に見る方向が変わってしまったんだと思う。

会員登録をする
カッチョ
20代/男性
エースの中島健人が抜けた時点でセクゾはセクゾじゃなくなった。
今までと同じじゃダメだと、新しい風を入れて生まれ変わったのだから、今さらジュニアがどうだとか言ってないで素直に応援しなよ。
風磨、その名前の通り、風を研磨し新たな旋風を巻き起こしてくれ。
そうは言っても
20代/女性
やっぱり、長年Jr.として努力してきた子たちを差し置いて、いきなり一般人がデビューするのは納得いかない。ずっと夢を追い続けてきたJr.の子たちがかわいそすぎる。嫌でも、健人くんの脱退もこの流れの一部だったんじゃないかと思ってしまう。

ひな
30代/女性
人気のある候補生が落選したからといって、彼の悪口を言っている人がいるけれど、単にグループの方向性に合わなかっただけで、私欲のために落としたわけではないと思う。実際にテレビでパフォーマンスを見たら、新メンバー全員がすっかり馴染んでいたし、これが正解だったんじゃないかな。実力ももちろん大事だけど、メンバーが増えれば意見の食い違いでズレも生じるし、チームとしてのバランスを考えて選ぶのも立派な選考の一環だよね。

会員登録をする
サイダー
30代/女性
興味ないから知らないけど、SNSで動画流れてきたからちらっと見たら、なんか新メンバーに数名胡散臭いの混じってない?衣装のせい?純烈かと思ったよわ。

ゆきな
20代/女性
新メンバーをオーディションで募集するって時点で、あー自分の都合のいいグループを作りたいんだなってすぐわかりました。普通に考えて、一般人がケントくんの代わりになんてなれるわけないじゃないですか。
ケントくんが卒業した今、やりたい放題で、聡くんと勝利くんは本当に大丈夫なのか心配です。

会員登録をする
クミン
20代/女性
元々仲が悪かったのに、一緒にグループやっていけるわけないよね、方向性の違いがあったのも事実。結局、風磨も健人も自分のやりたいことを貫いたんだから結果オーライじゃない?一々どっちが悪いとか言う必要ないと思うけど。

嫌いになりました。
10代/女性
自分より目立ちそうな人を外して、扱いやすい都合の良いメンバーだけ選んで。結局自分の権力を誇示したかっただけですよね。普通あんな大問題があったら、みんな名誉や未来潰された被害者なんだから、同じジュニアだった子達をステージに立たせてあげようとか思わないんでしょうか。
それに早速先輩風吹かせて容姿いじってるのも、見ててかなり不快でした。今までお笑い要素で性格の悪さをカバーしてたけど、最近色々滲み出てきてますよね。

会員登録をする
10代/女性
邪魔者も消え、やっと自分が一番になれて嬉しいんだろうな。
でもさ、個人的にケンティが残って、ふまは芸人目指せばよかったのにって思うよ。