卒業(至急)20253/18朝7時50分まで

人間関係/家族
ねりけしくん
10代/男性
明日3/18卒業式がありますそして仲のいい友達がいるんですなんてさよならの声をかけようかど迷っていますどうすればいいでしょうか?

みんなの回答

ねりけしくん
10代/男性
そういえば、卒業式で、友という歌を聞いてとても泣きそうになりました。ああもう卒業かとおもったら?
ねりけしくん
10代/男性
みんなわかるかな?泣きそうな気持ち
ペンシル
10代/女性
同じく、今年大好きな先輩が卒業しました。先輩たちが泣きながらこの歌を合唱してるの見てたら、なんだか涙が止まらなくなってしまいました。私にとって、とっても大切な歌です。

さよならよりもおめでとう!
30代/男性
卒業は別れではなく、新しいスタート!「また会おうね」「これからもよろしく!」と前向きな言葉をかけてあげたほうが、先輩も明るい気持ちで卒業できると思います。
もし1年後同じ中学校に通うなら、「すぐ追いつくので待っててくださいね」って冗談交じりに笑いながら伝えたら、きっと先輩も笑ってくれるでしょう。
応援してるので頑張ってください。
ねりけしくん
10代/男性
初投稿です同じ中学なのでまた一年後!と言いましたあと卒業の花のバッチみたいなものをわたすと言っていたんですがわたせませんでした(ほかのひとにわたされた)
お疲れ様でした。
30代/男性
よく頑張りましたね!
「また一年後」いい言葉です、青春を思い出しました。
花のバッチは残念でしたが、次の中学の卒業式の時、リベンジしましょう。
君も小学校生活残り1年、有意義に過ごしてください。
ねりけしくん
10代/男性
ありがとうございますリベンジします🔥

会員登録をする
はる
30代/女性
もう間に合わないよね💦でもきっと作った言葉なんかより、自分の言葉でちゃんと伝えた方がいいと思う。きっと先輩もその方が嬉しいんじゃないかな!
ねりけしくん
10代/男性
大丈夫ですちゃんと今までありがとうと自分の言葉でいいました

ねりけしくん
10代/男性
(追記)小5ですあと相手は小6の女の人です

会員登録をする