こっちがわざわざ自分から挨拶してるのに、返さない(無視)するのってほんと何なんすかね。
そのうちの一人は子供が同じ保育園に通ってるので、自分のことは絶対認識してるはずなんですけど、それでも返してくれません。挨拶に費やしたカロリー返せよって思います。
そういう人って、基本自分たちがよければそれでいいって考えだから、きっと店員とかにも平気で横柄な態度取ったりするんだろうな。しかも、なぜか男に多いっていうね。
社会にコミットしない男って本当に嫌だなって思います。
そのうちの一人は子供が同じ保育園に通ってるので、自分のことは絶対認識してるはずなんですけど、それでも返してくれません。挨拶に費やしたカロリー返せよって思います。
そういう人って、基本自分たちがよければそれでいいって考えだから、きっと店員とかにも平気で横柄な態度取ったりするんだろうな。しかも、なぜか男に多いっていうね。
社会にコミットしない男って本当に嫌だなって思います。
みんなの回答
私だったらむしろカロリー消費に付き合ってくれてありがとうだけど。
そういうタイプの男と女って、また全然違うよね。
男はプライドとか自信とか、ちょっと傲慢な感じ。
女は逆に、陰気でネチネチしてて…なんか蛇っぽいイメージある。
ま、どっちにしても、そういう人ってどこ行っても同じような感じなんだろうし、自分で自分の首しめるだけだと思うから、ほっときましょ。触らぬ\"者\"に祟りなしですわ。
私は基本自分が挨拶したいからする、返ってきたらラッキーくらいに考えてます。
人は人、自分は自分。挨拶も強要するものではありませんから、無視されても「ま、そういう人か」って割り切れば、余計なストレスはたまりません。
ここで文句を言ったら相手と同じになってしまいますから、どうかあなたは寛大な心のままでいてくださいね^^
でも正直、若い一人暮らしの女性とかならまだしも、同じ建物内に住んでいるのに挨拶禁止ってどうなの?って感じです😅
交流がないと、どんな人が周りに住んでいるのか分からないし、むしろそっちの方が怖いなって思うんですが💦
だって、そうやって挨拶するだけで、相手がどんな人か半分は分かるし、防衛線を張ることもできますよね。
まぁ逆に、おしゃべりで図々しい人が絡んでくるのも面倒なので、関わってこないだけマシってとこですかね。
相手がそういう態度なら、あなたも彼らは存在しないものと思って割り切るのが一番かもしれません。
確かにそうゆう人って自分達がよければそれでいいって考え強いですよね。
横暴で傲慢で、他人への迷惑は一切考えられないくせに、自分が迷惑を被るとすぐキレるっていう。クレーマーとかにも多いタイプ。
そして確かに男に多い(笑)
プライドなのか分かりませんが、見ててかなり不快ですし、害虫でしかないです。
しれっと殺虫剤でも撒いちゃいましょう♪
親が親なら子も子なので、なるべく子ども同士も関わらないようにした方がいいです。