買って良かったものは乾太くんです!
子どもが3人いるので、めちゃくちゃ時短になって大変重宝しています。ちなみに奮発してデラックスの9kgモデルを買ったので、工事費込みで30万くらいしましたが…壊れてもまた絶対に買います。それくらい満足度が高いです。
次に失敗したものはルンバです!
これは本当にダメでした。まず、子どもがいると床が常におもちゃとかで散らかっているので、全く意味がありませんでした。それにちょっとした段差でも引っかかるし、隅っこは掃除できないし、結局、自分でやったほうが圧倒的に早いしキレイになります。
おそらく床に物が一切ない、ミニマルなご家庭なら向いてるんだと思いますが、完全に私のリサーチ不足でした。
皆さんの買って良かったもの、失敗したものは何ですか?
理由も添えて教えてください!
子どもが3人いるので、めちゃくちゃ時短になって大変重宝しています。ちなみに奮発してデラックスの9kgモデルを買ったので、工事費込みで30万くらいしましたが…壊れてもまた絶対に買います。それくらい満足度が高いです。
次に失敗したものはルンバです!
これは本当にダメでした。まず、子どもがいると床が常におもちゃとかで散らかっているので、全く意味がありませんでした。それにちょっとした段差でも引っかかるし、隅っこは掃除できないし、結局、自分でやったほうが圧倒的に早いしキレイになります。
おそらく床に物が一切ない、ミニマルなご家庭なら向いてるんだと思いますが、完全に私のリサーチ不足でした。
皆さんの買って良かったもの、失敗したものは何ですか?
理由も添えて教えてください!
みんなの回答
逆に失敗したのは、電動歯ブラシの高いやつです。振動強すぎて自分にはダメでした。
これ買うなら、ちょっと面倒だけど絶対口腔洗浄器買った方がいいです。
単に容量悪いアピールにしか聞こえないよ
君の自慢話なんでどーでもいい
単に高いもの買って満足してるだけでしょ
ちなみにガス代って高そうですがどうんなんでしょうか。
ドラム式洗濯機を考えてたんですが、ちょっと気になり始めました。
ちなみに私のおすすめ家電はコードレス掃除機です。
バルミューダのトースター。
我が家はみんな朝食はご飯よりパン派なので、トースターが壊れたのをきっかけに、ちょっと高かったけど奮発して購入。結果、大正解でした!
◆失敗したもの
これはあまり参考にならないかもしれませんが…最近ホットヨガに通い始めたので、ヨガマットやウェアなど色々揃えたんですが、結局あまり続かず、今では全部ほこりをかぶって眠ってます。入会金や月謝とかでかなり初期投資したのに、本当にお金の無駄でした。近々、退会しに行こうと思ってます。
きっと本人はそれらを持ってることで、自分のプライドやステータスを保ってるのかもしれないけど、モノは結局モノでしかなく、その人自身ではないからね。こうゆう自慢話も、こっちからしたら実にくだらないなって思うわけ。
ちなみに自分の買ってよかったのはビルトインの食洗機です。夫婦での家事分担がめちゃくちゃラクになったし、何よりどっちが洗うみたいな駆け引きで喧嘩に発展することも少なくなりました。初期費用は20万近くかかりましたが、精神的ストレスが減ったのが何よりの収穫です。
失敗だったのはスマートウォッチですね。最初は便利そうに思えたけど、結局スマホで全部事足りるし、充電も面倒。1ヶ月で使わなくなりました。
逆に、ダメだったのはKINUJOというヘアドライヤー。高いから期待してたんですが、風は強いけど、思ったより髪のまとまり感は変わらないし、購入して1年くらいで電源がつかなくなりました。これならダイソンとかリファとか、もう少し出して他のメーカー買ったほうが絶対いいです。
逆に失敗だったのはホームベーカリー。最初は楽しくて使ってたけど、結局面倒で続かず…。場所取るし今は棚の奥に眠ってます。