イベント最中に楽しいのに家に帰りたいとうっすら思う

私だけかな...?
マロン
30代/女性
楽しいはずのイベントや集まりの最中なのに、ふと家に帰りたいなと思ってしまうことがあります。
友達と笑ってるし、雰囲気も悪くないのに、心のどこかでもう十分かな、家で早くゆっくりしたいと感じてる自分がいます。
これって私だけでしょうか?同じような人いますか?

みんなの回答

モンブラン
40代/女性
ありますよ。楽しいけど、どこかでもう十分って思ってしまう感覚。
たぶん、感情の波が人より早く終わるんだと思います。
みんなが盛り上がってる中で、自分だけ冷めてくのが嫌で、昔はよく無理して周りに合わせてましたけど、後でどっと疲れてしまうので、最近は程々で退散するようにしてます。

それが普通の感覚かと
50代/男性
私は楽しければ
多少何かを犠牲にしても
最後まで堪能したい
その瞬間をできるだけ長く味わいたい

帰りたくない
このまま朝が来なければいいのに

と何度思ったことか

おそらく私は欲深いのだと思います

会員登録をする
アラフォ
30代/女性
若い頃は朝まで遊んでても平気だったのに、今は途中で帰りたいって思うようになってしまった爆

普通の感覚ではないでしょうか
50代/女性
楽しい=ずっといたい、ではないですからね。
私は人混みが苦手なので、そうゆう騒がしいところに行った時は、どんなに楽しくても体が先に限界きてしまいます。
家に帰って静かな空間に戻って、ようやく息ができる感じ。
パーティーや人混みが好きな人にはあまり理解できない感覚かもしれませんが、それは単にどこかネジが外れてるだけだと思います。

会員登録をする
分からない
30代/男性
楽しいなら帰りたいとは思わない
むしろもっと居たいと思う
単に飽きたか、疲れたか、もう満足したかどれかだと思う

さゅ
20代/女性
めっちゃ分かります!私も友達とワイワイするのは好きなんですけど、途中でなんかもうお腹いっぱいだな〜ってなる瞬間あります。
その場が嫌ってわけじゃなくて、テンションのピークを過ぎると一気に自分のペースに戻りたくなるんですよね。
だからずっとテンション高い人とか、常に動き回ってて活発な人見ると羨ましいなって思います。

会員登録をする
ミント
30代/女性
分かります。私もイベントや飲み会などで盛り上がっている最中なのに、急に家に帰りたいと思ってしまうときがあります。
別に嫌なことがあったわけでもなく、むしろ楽しいのに、なんか心がスッと引いてしまうんですよね。
私の場合は、もともと騒がしい空間が苦手で、一人や家が好きなので、早くほっとできる場所に帰りたいのだと思います。
あと夜遅いと、翌日のことを考えてしまってそろそろ帰らなきゃって思ってしまいます。