映画館でポップコーン食べるのうるさいし臭いからやめろって思いませんか

私だけかな...?
このざき
40代/男性
映画館でポップコーンを食べるの禁止にして欲しいです。

特に静かなシーンが多い映画だと、こっちは集中して見てるのに、隣で食べられると気が散って仕方ありません。
しかもあのポップコーン特有の、むわんとした甘いにおいが、室内の籠った空気と混じって臭いです。

昔から映画といえばポップコーンみたいな風潮がありますけど、正直そんなに美味い食べ物でもないし、わざわざ映画館で食べる必要ありますかね。

2時間くらい、黙って映画見ろって思いませんか。

みんなの回答

30代/男性
食べること自体は全然いいと思いますし、あのポップコーンの香りのおかげで映画館来た!って感じがするのでむしろ好きです。
要は食べ方じゃないですか。他の人も書いてましたけど、飲み物をズルズル音立てて飲むとか、くちゃくちゃ食べたり、音出したりしてたら、食べ物じゃなくてもそう思っちゃいます。そのお隣の人が特別マナーが悪かったとかじゃないんですかね・・?ポップコーン食べるだけで、そんなにうるさいとは思わないです。

猫の手
40代/女性
映画が始まってからホットドックとかむしゃむしゃ食べてたら文句の一つも言いたくなりますが、ポップコーンくらいなら別になんとも思いませんね。
それよりよく動いてる人とか、こっそりスマホ開く人とか、鼻ズルズル啜ってる人とか、いちいちリアクションが大きい人とか、こそこそ話す人とか、子供がうるさいのに注意しないことの方が気になります。

会員登録をする
masa
30代/男性
飲食OKなので注意はしませんが、できれば静かな映画館でやめてほしいですね。多少なりとも他人に不快感を与えてるのは確かですし、始まる前に食べ切ってしまうとかの配慮は必要かと。

ひろかず
20代/男性
前にポップコーン食べながら映画見てたら、隣のおじさんに注意されました。ポップコーンを売っている映画館で、まさか注意されると思わずびっくりしました。
別にくちゃくちゃ音立てて食べていたわけじゃないし、なるべく音には配慮してたつもりです。
おかげでせっかくのポップコーンも食べれず、映画にも集中できず、嫌な思い出映画館を出ました。
帰宅後も私が悪かったのか考えてみましたが、どう考えてもマナー違反はしてないし、納得できません。
確かに気になる人は気になるのかもしれませんが、映画館ってそもそもそうゆう場所ですし、それが嫌なら、配信されるの待ってから家で見た方が、その人にとってもよっぽどストレスフリーなのでは?と思います。

会員登録をする
映画館といえばポップコーン!
20代/無回答
絶対買うし文句言われても食べる!

サハラ
30代/男性
確かに隣に居たらうるさいし匂いも気になりますが、映画館の売り上げの大部分は飲食などの売店収入で支えられてますからね。チケット代だけでは採算が取れないので、そこは諦めてます。ただ飲食ブース設けるとか、何かしら対策はしてほしいですけどね。

会員登録をする
まりこ
50代/女性
ポップコーンってそんな食べる時音します?🤔
個人的に飲み物の氷の音とか、ホットドック食べてる人の方が気になります😅

早瀬
50代/男性
ポップコーンの香りが嫌いな人なんているんですね
あなたがどんなに嫌でも、映画館の収益はポップコーンやドリンクに支えられてますから、あなたみたいな少数派の意見では決してなくなりません
こっちからすれば、そうゆう人は黙って家で見ろって思います

会員登録をする