車当てられたんですが、事故相手が電話に出ないし対応も遅くてイライラします。

誰か教えてください
nissy
30代/男性
先日、信号で停車中に後ろから突っ込まれました。幸い、怪我はありませんでしたが、相手の対応があまり誠実ではなく、連絡も遅くて本当にイライラします。
修理費だけでも50万円ほどかかっているのに、相手が保険に入っているのかも分かりません。
こちらは悪くないのに、無駄に神経や時間を使わされているのが本当に腹立たしいです。

対応が遅い相手には、どうやってプレッシャーをかけるのがいいでしょうか?
同じような経験がある方、どう対応したか教えてほしいです。

みんなの回答

まさお
50代/男性
相手の対応が遅いと、本当にストレスですよね。
私の場合、最初から保険会社に相談して、相手とは直接やり取りしないようにしました。
結果、無駄な神経を使わずに済みましたし、法的にも安心でした。

わかります
30代/男性
事故って当てた方もそうだけど、当てられた方もすごく嫌ですよね。余計な負担が増えて。こっちは早く片付けてスッキリしたいのに、いつまでももたもたされると本当にむかつく。精神的負担まで保証しろって感じです。
忙しいのか知りませんが、あまりに対応が悪ければ、警察に相談しますよって脅してちゃっていいと思いますよ。

会員登録をする
宇貫
50代/男性
無保険の可能性を考えて、まずは自分の車両保険で修理できるか確認したほうがいいですよ。相手にイライラしても無駄なので、自分がどう動くかを優先した方が精神的にも楽かと。

サスケ
30代/男性
私はそうゆうとき極力メールやチャットでやり取りするようにしてます。記録が残るし後から確認しやすいので。電話なら録音しといたほうがいいですね。どっちの場合もちゃんと相手にその旨伝えることで、少しはプレッシャーになるかも?という意味も込めて。
あと、どんなに小さなことでも期限は必ず決めた方いいですよ。相手が忘れてることもありますし、再確認する目処や催促する理由にもなるので。
まぁ警察通してれば逃げるなんてことはまずないでしょうがね。嫌なこと長引かせたくないですよね、少しは自分のストレス減にはなると思います。

会員登録をする
タピオカ
40代/女性
相手が誠実じゃないとムカつきますよね。
私の場合、相手が保険会社に連絡していないことが分かり、こちらから直接保険会社に相談しましたよ。まずは保険に入ってるのかだけでも確認して、あとはプロにお任せするのが一番良いかと思います。

ちゃき
40代/女性
私も似たような経験あります。
相手が保険に入っているかどうか分からないと、本当にイライラしますよね。
うちは最初に警察呼んで、事故証明を作ってもらったので、後で保険会社同士で話が進みました。
連絡遅い相手には、焦らず書面でやり取りすると、無駄な神経を使わずに済みますよ。

会員登録をする