正直、野球中継の延長っていらなくないですか?うざいし迷惑なだけです。

これってどうなの?
sai
20代/男性
野球中継の延長、本当にやめてほしいです。
録画してたドラマが途中で切れたり、リアルタイム視聴も時間ズレで台無し。
今どき、サブチャンネルとかネット配信だってあるのに、なぜ地上波で無理に延長するんでしょうか?

しかも、毎回「試合終了まで放送します」とか言いつつ、どうせ10時すぎまで終わらないの分かってるじゃないですか。
それなら最初から9時台の番組を休止にすればいいのに、中途半端に延長されてイライラします。

野球ファンには悪いけど、興味ない人からしたらただの迷惑。
みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

unu
30代/男性
スポーツに熱中できない人って可哀想
まあ興味ない人からすれば迷惑なのも分かりますけど。私にとってはドラマがそうですし

ドラマも野球も興味ない勢ですが、
野球勢の方にあまりにもな意見があるのでドラマ勢の(推測)視点で。

ドラマも
リアルタイムもしくは自分が定めたアプローチで観るからこそ楽しいんですよ。その瞬間に合わせて気持ちを持っていって生活してるので。
それに野球も録画で見られるし、毎年143試合もあってやってることは玉投げて打って拾ってを繰り返すだけ、それも何十年とやってる。
そもそも日本の野球って退屈で見る気も起きないんですよね。申し訳ないけど、野球見てる人って幼稚だなって思っちゃいます。

…てな具合に、趣味や思考なんて人それぞれ、テレビの運営の仕方に苦言を呈するのは良いですが、誰かとはいいませんが制作物や特定の業界やそのファンを貶すのは品位を疑いますね。

個人的にはNPBが放送局立ち上げて、独自に民放枠で野球チャンネル開設すればいいのにと思っています。

会員登録をする
野球は
30代/男性
リアルタイムで観るからこそ楽しいんですよ。
ドラマやバラエティは録画でも見られるけど、試合の展開の臨場感はその瞬間しか味わえない。
そもそも日本のドラマってレベルが低すぎて見る気も起きないんですよね。申し訳ないけど、ドラマ見てる人って幼稚だなって思っちゃいます。

おかっち
50代/男性
今は地上波で野球中継やってるのなんてごく一部ですよ。
ほとんどの試合はBSかCS、あるいは配信でやってます。
だから、地上波で放送してる数少ない試合くらいは目をつぶってあげてほしいです。

会員登録をする
雪風
40代/男性
昔よりはだいぶマシですよ。
私が子どもの頃なんて、巨人戦が毎日のように延長してましたから。
しかも試合が長引いたら10時半とか11時まで平気でやってて、せっかくの夕食時に毎日野球番組見せられて野球が嫌いになりました。
それに比べたら、今は開幕戦、オールスター戦、日本シリーズくらいなもんなので可愛ものです。

まだテレビっ子がいたとは
40代/男性
今どきTVerとか配信で見れますよね
それでイライラしてる人の方が逆に新鮮

会員登録をする
ほんとそれです。
30代/女性
9時に終わる方が珍しいのに、最初から9時までって枠で設定してるのがムカつきますよね。番組がズレるたびにイライラします。
録画してたドラマが切れてると、もう観る気失せます。